ナビゲーション部分を読み飛ばし
English
サイトマップ
図書館について
閲覧・複写・貸出
夜間開館
資料別利用案内
調べものサポート
閲覧室フロアマップ
書庫フロアマップ
他部局・他大学図書館の利用【文限定】
閲覧・複写
閲覧室・書庫フロアマップ
KULINE「配置場所」一覧
図書の探し方
雑誌の探し方
学位論文の探し方
特殊文庫の一覧と探し方
データベース
来館利用をご希望の方へ (事前予約)
複写物・図書の取り寄せをご希望の方へ
図書館員の方へ
トップページ
>
当館の資料の探し方とデータベース
>
学位論文の探し方
>
【文】博士論文リスト
2012年度(平成24年度) 博士論文題目
2013年度(平成25年度)以降の博士論文は
当館では保管していません
。閲覧をご希望の場合は
附属図書館
にお問い合わせください。
※
のある論文は
京都大学学術情報リポジトリKURENAI
にて全文公開しています。2013年度(平成25年度)以降の検索もKURENAIで可能です。
当館請求記号
授与年月日
著 者
論 題
1445
2012/5/23
横田 蔵人
知性のうちなる普遍について アルベルトゥス、トマス、スコトゥス、オッカムを中心に
1446
2012/7/23
田鍋 良臣
始源の思索―ハイデッガーと形而上学の問題―
1447
2012/7/23
Sylwia STANIAK
Subjectivity in Japanese conventionalised conditional constructions expressing the meaning of hope, advice, permission, prohibition and obligation. (日本語の願望、助言、認可、禁止、義務を表す条件構文における主観性)
1448
2012/7/23
菅原 祥
社会主義的近代におけるユートピア的想像力の文化社会学的研究―社会主義およびポスト社会主義のポーランドにおける表象と記憶―
1449
2012/9/24
李 洪章
在日朝鮮人の「民族」をめぐる経験と実践の社会学
1450
2012/11/26
金 兌恩
公教育における在日韓国・朝鮮人の民族教育と多文化共生教育の相互作用―京都・大阪・川崎の事例から―
1451
2012/11/26
徐 男英
北朝期河北地方造像研究―白玉像を中心に―
1452
2012/11/26
林 誓雄
ヒューム道徳哲学の包括的再構成
1453
2012/11/26
朝田 佳尚
監視化とコミュニティに関する臨床社会学的研究
1454
2012/11/26
高橋 幸平
横光利一の研究―初期の理論と作品―
1455
2012/11/26
渡邉 創太
外界認識の種比較研究―トップダウン/ボトムアップ処理の観点から―
1456
2012/11/26
加藤 源太
医療をめぐる二種類の知の葛藤と接合に関する社会学的研究―現代日本の臨床現場の事例から―
1457
2012/11/26
渡邊 拓也
ドラッグの誕生―19世紀フランス
1458
2012/11/26
大西 琢朗
証明論的意味論と双側面説
1459
2012/11/26
山本 昭宏
「被爆の記憶」と「原子力の夢」 核エネルギー言説の戦後史:1945-1960
1460
2012/11/26
藤田 大雪
プラトンのディアレクティケー ―その成立の背景と根拠―
1461
2013/1/23
武内 康則
契丹語の研究
1462
2013/3/25
小城 拓理
ロック倫理学の解明とその現代的意義の探求
1463
2013/3/25
姜 銀英
古代日本の対新羅関係研究
1464
2013/3/25
西村 昌洋
後期ローマ帝国における頌辞と政治文化―言説・統治の技法・ローマ理念―
1465
2013/3/25
中尾 央
文化進化研究における統合された研究プログラムに向けた方法論的多元性
1466
2013/3/25
劉 欣寧
秦漢時代の基層社会支配
1467
2013/3/25
Ernani Shoiti Oda
Identity, Ethnicity and Narrative: A Sociological Framework for the Experiences of Japanese Brazilians Living between Japan, Brazil and Beyond (アイデンティティ・エスニシティ・物語―在日日系ブラジル人の経験をめぐる社会学的枠組み)
1468
2013/3/25
村田 みお
中國中古の實踐佛教
1469
2013/3/25
池田 恭哉
南北朝時代の士大夫における自己認識と社會觀
1470
2013/3/25
土屋 京子
E. T. A. ホフマンの文学における動物表象
1471
2013/3/25
望月 直人
近代中国の出陣―変貌する東アジアの中の清仏戦争
1472
2013/3/25
松島 隆真
漢帝国の成立
1473
2013/3/25
萩原 大輔
中世後期大内氏の政治史的研究
1474
2013/3/25
Janusz Mytko
大正政変―第三次桂内閣の成立および崩壊に伴う政治危機の研究―
1475
2013/3/25
石橋(田邊)亜澄
自然光景画像処理におけるワーキングメモリシステムの役割
1476
2013/3/25
森 雅子
周作人―その感性の深層
1477
2013/3/25
林 由華
南琉球宮古語池間方言の文法
1478
2013/3/25
小鹿原 敏夫
ロドリゲス日本大文典の研究
1479
2012/7/23
王 鏗
魏晋南北朝時期三吳地域の研究
1480
2012/11/26
依田 義右
マルブランシュ研究―la vision en Dieu の証明における枚挙の完全性の根拠を中心として―
1481
2012/11/26
坂内 千里
『説文解字繋傳』考―經部の書の引用から見た徐鍇の注釋―
1482
2012/11/26
轟木 広太郎
戦うことと裁くこと―中世フランスの紛争・権力・真理―
1483
2012/11/26
須藤 訓任
ニーチェの歴史思想―物語・発生史・系譜学
1484
2012/11/26
李 正熙
朝鮮華僑と近代東アジア
1485
2013/1/23
中砂 明徳
中国近世の福建人―士大夫と出版人
1486
2013/1/23
冨井 眞
先史土器の型式学的編年の理論的前提と現実的活用―西日本縄文土器を主たる素材として―
1487
2013/1/23
Tran Thi Minh Thi
Divorce in Contemporary Vietnam: Prevalence, Patterns and Effects (現代ベトナムの離婚:その頻度・傾向・結果)
1488
2013/3/25
犬竹 正幸
カントの批判哲学と自然科学―『自然科学の形而上学的原理』の研究―
1489
2013/3/25
根津 由喜夫
ビザンツ貴族と皇帝政権―コムネノス朝支配体制の成立過程―
1490
2013/3/25
福原 啓郎
魏晉政治社会史研究
1491
2013/3/25
宮田 昌明
英米世界秩序と東アジアにおける日本―中国をめぐる協調と相克 一九〇六~一九三六―
1492
2013/3/25
愛宕 出
ロマネスク建築を読み解く―上からの建築と下からの建築―
1493
2013/3/25
谷井 陽子
八旗制度の研究
1494
2013/3/25
橋本 道範
日本中世の環境と村落
1495
2013/3/25
浅沼 光樹
非有の思惟―シェリング哲学の本質と生成―
1496
2013/3/25
矢野 健一
土器編年研究からみた西日本の縄文社会
1497
2013/3/25
荒木 浩
説話集の構想と意匠―今昔物語集の成立と前後
<< 2011年度
このページの上部へ
当館の資料の探し方とデータベース
KULINE「配置場所」一覧
図書の探し方
雑誌の探し方
学位論文の探し方
特殊文庫の一覧と探し方
データベース
学内蔵書を探す
学内研究成果を探す
文学研究科の学位論文を探す
修士論文
博士論文
MyKULINE
利用状況確認・貸出更新
図書借用・文献複写依頼
MyKULINEにログイン