1991年度(平成3年度) 博士論文題目
当館請求記号 | 授与年月日 | 著 者 | 論 題 |
---|---|---|---|
526 | 1991/5/23 | 遠藤 邦基 | 国語表現と音韻現象 |
525 | 1991/6/29 | 佐竹 靖彦 | 唐宋変革の地域的研究 |
527 | 1991/11/25 | 藤井 讓治 | 江戸幕府老中制形成過程の研究 |
530 | 1991/11/25 | 佐々木 隆爾 | 日本戦後史とアメリカのアジア政策 |
528 | 1991/11/25 | 楠山 修作 | 中国古代国家論集 |
531 | 1992/1/23 | 土戸 清 | ヨハネ福音書における伝承と編集 – 「人の子」句を含む記事単元の伝承批判的・編集史的研究 |
529 | 1992/1/23 | 小山 義一 | 第一次日本共産党史の研究 |
532 | 1992/1/23 | 梶 茂樹 | テンボ語音韻論 – その共時態と通時態 |