2009年度
資料の利用手続をバーコードスキャンでできます
利用手続を簡略化することで、スピーディーに資料を利用できるようになりました。資料の一時帯出および複写を希望される際は、資料を掛員に渡してください。新着雑誌やバーコードラベルの貼付されていない資料の場合のみ、従来通り閲覧証にご記入ください。
→閲覧・複写
文学研究科学術雑誌閲覧室(略称:laj)が開館しました!
文学研究科図書館の所蔵する全ての雑誌を学術雑誌閲覧室に移転しました。今後、雑誌はこちらでご利用ください。設置場所は文学部東館北棟で、閲覧室入口は3階です。
長らくの間ご不便をおかけしたことをお詫びするとともに、皆様のご協力に厚く御礼申し上げます。
雑誌を中心とした、明るく新しい空間を是非体感してください。皆様のご来館を心よりお待ちしております。
文学研究科学術雑誌閲覧室ページ開設
今後、雑誌および学術雑誌閲覧室に関する情報は、こちらのページに掲載いたします。
文学研究科学術雑誌閲覧室(仮称)特設ページ開設
文学研究科学術雑誌閲覧室(仮称)についての情報をまとめ、特設ページに掲載しました。今後、詳細情報はこちらでご報告します。
→特設ページ
2008年度利用者アンケート集計結果の報告
2008年度京都大学図書館機構図書館利用者アンケート調査より、文学研究科図書館宛の回答について集計し考察を加えた報告書を作成しました。こちら(PDF・920KB)をご覧ください。当館では皆様の声を真剣に受けとめ、サービス向上を図りたいと思います。
雑誌製本完了
7月中旬より進行していました雑誌製本作業が完了しました。製本済みの雑誌は地下2階バックナンバーコーナーに配架しています。
学外の方・図書館員の方へ
雑誌の大規模な移転作業のため、9月15日(火)〜9月30日(水)の期間中、複写物の取り寄せの申込受付および雑誌を対象とする訪問利用を停止させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力ください。
→学外の方へ(※ご利用の前にご確認ください)
「図書館行事の記録」更新
オープンキャンパス2009の文学部企画プログラム(文学研究科図書館書庫見学ツアー、ミニ展示)の記録を追加しました。
→図書館について>図書館行事の記録>オープンキャンパス2009
雑誌の一時帯出手続きの簡略化について(試行)
10月開館予定の学術雑誌センター(仮称)では、利用者のみなさまが雑誌をより簡便に利用できるよう、バーコードスキャンによる利用手続きの簡略化を計画しています。実現に向け、下記期間に試行を実施します。
R38書架の移動に伴い、閲覧室資料配置図を更新しました
植田文庫・須田文庫の利用を館内閲覧のみとします
美学の植田文庫・須田文庫について、文庫全体の資料の損傷が顕著なため、貸出・複写利用を停止させていただきます。とくに状態の悪いものは、資料を保存箱・保存袋へ順次封入しています。どうかご理解ください。
→特殊文庫
2009年10月1日、文学研究科学術雑誌センター(仮称)が開館します
■センターの概要■
学術雑誌センター(仮称)では、文学研究科図書館の書庫内雑誌(和文・欧文・中国文・韓国文・新着雑誌)を移転収容するとともに、学術雑誌に特化した収集・提供を行います。センターの設置場所は文学部東館(※7月より改装工事中)です。
8月の開館日程について
The Times Digital Archive 1785-1985 のトライアル開始(-10/31)
「ロンドン・タイムズ」の200年間の完全アーカイブである The Times Digital Archive 1785-1985 のトライアルが実施されています。
→ログイン(※ECS-IDが必要です)
→データベースの詳細とマニュアル(※雄松堂HP)
新着雑誌の製本について
製本作業のため、下記の期間中、A書庫の一部の新着雑誌の利用ができません。
オープンキャンパスのお知らせ
8月6日(木)に2009年度オープンキャンパス文学部企画プログラムの一環として、書庫の見学ツアーと閲覧室でのミニ展示を行います。
閲覧室、書庫とも通常どおり開館していますが、混雑が予想されます。あらかじめご了承ください。
図書館について「図書館の歩み」更新
「図書館の歩み」を更新しました。
図書館について「統計(1)貸出・閲覧」「統計(2)相互利用・レファレンス」更新
それぞれ2008年度のデータを追加しました。
→「統計(1)貸出・閲覧」
→「統計(2)相互利用・レファレンス」
British Newspapers 1600-1900 のトライアル中(-7/31)
『British Newspapers 1600-1900』は、17世紀の植民地政策開始から19世紀ヴィクトリア朝の時代までの約300年間にイギリス国内で発行された数々の新聞を収録しています。
詳しくはこちらをご覧ください。