1月開催 附属図書館定期講習会のお知らせ

2015/01/05

附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。
テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。

  • “資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
    蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。
    検索のちょっとしたコツをつかむだけで、文献収集がぐっと効率的になります。今まで知らなかったノウハウを身につけて、よりはやく・的確に資料を探しましょう!
    1月16日(金) 16:00-16:30
  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
    学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できるCiNii Articles の使い方をご紹介します。
    検索のポイントや、検索結果から論文本文にアクセスする方法など、実習を交えてお話しします。
    1月9日(金) 16:00-16:30
  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
    人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、Web of Scienceの使い方をご紹介します。
    引用文献データベースの便利な活用法を身につけましょう。
    1月20日(火) 16:00-16:45
  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
    ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
    データベースの検索結果等から文献データを取り込み→整形→出力の一連の基礎的な流れを実習します。RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を目指しましょう。

    1月21日(水) 16:00-16:45

定期講習会のお申込: 先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。

お問い合わせ

附属図書館参考調査掛
 TEL: 075-753-2636 / Email: ref [at] kulib.kyoto-u.ac.jp


講習会ポスター(PDF)

図書館機構ニュース